instagram_icon facebook_icon x_icon
ページトップへ

熱いネタ、あります。

steam
steam
steam
blog_news_icon

最近の記事

【オフィス移転への道のり②】解体、そしてロフト工事!

今回は旧オフィスを解体し、天井の高さを生かしたロフト工事の模様をキャンプにはまり始めたこじがお伝えします! まず工事前は、このような状態でした。緑の壁が気になります。笑 天井が高く、開放的!メインホール!会議室になりそうな倉庫ここがトイレWow, Squat Toilet! くぅ~ ...

この記事を書いた人:こじ

【オフィス移転への道のり①】理想のオフィスを求めて

今回から、両国支店を開設したシードライブの理想のオフィスを作るまでの道のりを、紹介して行きたいと思います。 記念すべき1回目の担当は、最近筋肉バカになってるすえがお伝えします。1回目は、新しく完成した両国オフィスに決定するまでをどうぞ!! シードライブでは一昨年の12月頃から、メンバー...

この記事を書いた人:サトキング

【沖縄の旅最終日】座間味島とのお別れからの沖縄本島の瀬底島ウミカジテラス

シードライブの沖縄旅の様子をお伝えするブログ最終回。 今回お伝えするのは最近リバウンド気味のスエがお伝えします。 座間味島ともこれでお別れ! お世話になったコテージをみんなでお片付け。 準備ができたらフェリー乗り場へ向かいます。 フェリー乗り場へ着くと見たことがある船が。 なんとザマミセーリングの...

この記事を書いた人:サトキング

【AWSサーバー構築】初心者でも解るWEBサーバー構築の手順(第1回)

⚠この記事は公開から 2年経過しています。最新の情報にはご注意ください。 こんにちは、美味しいものにすぐに釣られるバーチーです。新人用にAWS構築の手順書を作ろうと思ったのですが、せっかくなので記事にして、初心者にも解るような記事を書いてみようと思います。 今回記事にするのはクラ...

この記事を書いた人:ばーちー

【沖縄の旅3日目】美しい海に囲まれた島、沖縄。~座間味の海を遊び尽くせ!~【その3】座間味カップと夜編

シードライブの沖縄旅の様子をお伝えするブログ3日目、第3回です。 今回はカジキ大会と、夜の様子を引き続き横山がお伝えします! さて、コテージに戻ってきた後はシャワーを浴びたりといったん休憩。 さっぱりしてゆっくりしていると何やら外が騒がしい。 様子を見に行ってみると。。。 「早く!早く!」 一部のメ...

この記事を書いた人:よこ

【沖縄の旅3日目】美しい海に囲まれた島、沖縄。~座間味の海を遊び尽くせ!~【その2】シュノーケリング編

シードライブの沖縄旅の様子をお伝えするブログ3日目、第2回です。 今回はアクティビティ後半戦、シュノーケリングの様子を引き続き横山がお伝えします! SUPを体験したビーチから移動すると晴れ間が見えてきました。 この日は暑かったので海も温かく気持ち良い~! ウエットスーツのおかげで体が浮くので浮き輪...

この記事を書いた人:よこ

【沖縄の旅3日目】美しい海に囲まれた島、沖縄。~座間味の海を遊び尽くせ!~【その1】SUP編

楽しい沖縄の旅もいよいよ3日目を迎えました。 今回は、シードライブの甘いもの好き横山がお届けします。 (初めての方はこちらの記事からどうぞ) 3泊4日の旅、3日目は丸1日を座間味島で過ごします。 この日はまずは朝ごはんの支度から。 メニューは、目玉焼きとベーコンのトーストです。 卵、ベーコンを焼く係...

この記事を書いた人:よこ

地獄のダイエット始めました その1

こんにちは!地獄のダイエットを始めた中澤です。 記事の投稿は香港旅行以来になりますね! 香港食べまくり旅行記!その1 香港食べまくり旅行記!その2 香港食べまくり旅行記!その3 さて、以下を見て頂いた方は覚えているでしょうか? 僕のお腹の状態がかなりヤバいことを。 【沖縄の旅2日目】美しい海に囲まれ...

この記事を書いた人:ざわ

錦糸町イチ入りづらいカレー屋さん?!

ハロー!エブリワン(*´▽`*)/ 下町生まれ下町育ちのグルメ担当のアンドリューです! アンドリューのホームタウン錦糸町に 「錦糸町イチ入りづらいカレー屋さん」 というのがオープンしたと聞いて早速行って来たよ! その噂のお店はこちら! え?無料情報館!? なんと! 外観がそのまんま風俗の無料情報館で...

この記事を書いた人:あんどりゅー

第38回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

シードライブのアウトドア担当:こじです。 今日は墨田区錦糸町で38回目を迎えたすみだ錦糸町河内音頭大盆踊りをご紹介します。 河内音頭といえば、毎年平日。今年は2019年8月28日(水) – 8月29日(木) 17:30 – 21:30でした。 今年は終わってしまいましたが、来...

この記事を書いた人:こじ

ITでワクワクする未来を共に創造しませんか?